城跡, 行こう

もともとは、高天神城に行く予定の途中になんかあったので寄ろうと思った所です。 それがいざ行ってみれば、かなり綺麗に整備され、遺構もかなり珍しい丸い石垣や、堀が残っており、少し高台と化した城跡はかなりいい状態で残っておりました。 ...

城跡, 行こう

所在地

三重県鈴鹿市
 鈴鹿市北部、ほぼ四日市市。鈴鹿川のすぐ傍。

アクセス

 正直どこからの道がいいかわからないが、わかりやすいのは四日市ICから。
 降りたら左折して、国道1号にぶつかるまで真っすぐ。国道1 ...

城跡, 行こう

所在地

三重県鈴鹿市
 鈴鹿市の都心部に有り。しかし住宅街の中にあり、道が複雑で看板などはほぼないので、しっかりルートを決めておかないと、ここらへんの筈なのにという結果になる。

アクセス

 自分は ...

城跡, 行こう

 三重県津市。現在は、本城山青少年公園という名前の公園です。

 最寄りのICは芸濃ICみたいですが、東京方面からなら、みえ川越IC降りて国道23号をひたすら南下したほうがいいでしょう。
 上野北もしくは一色の交差点 ...

城跡, 行こう

三重県松阪市

 漢字で書く時は『おおこうち』と書いていて、ナビで入力しようとしたら、全く出てこなかったので、ググってみたら、『おかわち』でした。
 ちなみにおちとしては、『おかわちじょう』でも、ナビで出てこなかった ...

城跡, 行こう

 久々の更新は、『行こう』です。前に書いた様にこれからはなるべく色々な所に行ってみたい。冬の間は篭っていましたが、暖かくなったので、久々の遠出をしてきました。季節はもうすぐ春になるあたりです。

 霧山城跡、城の有名処は結構 ...